top of page

谷地頭温泉

  • 執筆者の写真: yukiko.h
    yukiko.h
  • 2020年8月22日
  • 読了時間: 1分

函館山の近くにある温泉。朝6時からやっています。

ナトリウム塩化物温泉で、鉄分豊富な温泉。

なのでお湯が茶色くてしょっぱい。



露天風呂と内湯が3つあり、それぞれ温度が違います。源泉は65℃あるらしく、加水して温度を調整しています。

露天風呂は源泉掛け流しに水を加えて、42.5℃にしてあるそうです。

さらに可愛いポイントがあって。露天の浴槽の形が星形になっているんです。五稜郭の形ですね。


内湯はとても広く、洗面場所もかなりたくさんあります。それこそスーパー銭湯くらいの広さ。こじんまりとした温泉かと思っていたので、その広さにびっくり。


ほとんど宣伝もしていないらしく(温泉で働くおばちゃん談)もったいない〜

すごく良い温泉なので函館へ行った際にはぜひ!



Comments


IMG_5774.JPG
Profile

バイクで全国の道の駅を回っています。

1000か所以上の道の駅を訪問。

ご当地ソフトクリームが大好物。

愛車はHONDAのBROS 650

  • ブラックInstagramのアイコン
  • ブラックTwitterのアイコン

© 2020 onestroke_trip.com

bottom of page